運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
942件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-12 第205回国会 参議院 本会議 第3号

私の地元京都中央卸売市場は日本で最も歴史ある市場であり、京都食文化を支えてきました。その中の水産仲卸業者が危機に陥っています。旅館や料亭、飲食店を専門に卸す仲卸業者の中には、売上げが九割減も珍しくありません。現状は政府の無担保融資でしのいでいますが、返済が本格化すれば、廃業を迫られる可能性も高くなります。旅館やホテルも稼働率二割から三割が続き、経営難に陥っています。協力金はありません。

福山哲郎

2021-03-16 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

具体的には、令和三年一月以降、食肉中央卸売市場和牛去勢の全規格平均枝肉価格が三か月連続でキロ二千三百円を超えた場合に、その後、準備期間として二か月を経て納付を再開することといたしました。  現在の状況としては、一月に続き二月もこの二千三百円を上回る見込みとなっておりまして、これが引き続き三月も上回った場合には、この定めから申し上げますと、六月から全国納付再開となるわけであります。  

野上浩太郎

2021-03-10 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

具体的には、今年の一月以降でございますが、食肉中央卸売市場和牛去勢の全規格平均枝肉価格、これが三か月連続でキログラム二千三百円を超えた場合に、その後、準備期間として二か月を経て納付を再開すること、そういう考え方をまとめたところでございます。  その後の価格の推移でございますが、一月分は二千五百七十四円でございまして、二千三百円を上回っている状況でございます。

水田正和

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

質問持続化給付金それから制度融資家賃支援給付金などの各種支援策中央卸売市場水産仲卸業者利用状況につきましては、これも聞き取りでございますけれども、地域によりまして差があって一様ではございませんけれども、例えば東京都の中央卸売市場では、持続化給付金は約七割、制度融資につきましては約五割、家賃支援給付金につきましては約五割、それから御地元京都市の中央卸売市場では、持続化給付金は約六割、制度融資

太田豊彦

2020-05-12 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

最後になりますけれども、浜の産地市場では需要の減少で値が付かないと、そして中央卸売市場では物流そのものが、物量ですね、そのものが減少していると。水産経済新聞の報道では、大阪市の水産物卸協同組合の調査では、百二十五社のうち六十九社が昨年比で取引五〇%未満になっていると報道しています。また、宮城では、県の休業要請対象外協力金はもらえないということです。  

紙智子

2020-05-12 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

国務大臣江藤拓君) いわゆる市場については大小がありますけれども、今現在私どもで把握しているのは、中央卸売市場開設した四十都市ございますが、この中の大阪とか東京辺りの九つの都市においては、いわゆる卸売市場施設使用料等支払猶予措置が行われています。  しかし、これは国の施策ではありません。

江藤拓

2019-05-22 第198回国会 参議院 本会議 第19号

安倍首相が公言する、企業が一番活躍できる国づくりを具体化するために、多国籍企業種子支配に道を開く主要農作物種子法を抜き打ち的に廃止したのを始め、自由化国際化を推進するための農業競争力強化支援法を制定し、卸売市場法の改悪では、中央卸売市場への民間参入を認め、取引ルール規制も緩和しました。昨年の年末には、漁業者を置き去りにしたまま漁業法改正を行いました。  現場の受け止めはどうでしょう。

紙智子

2019-05-08 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

地方農家さんから、流通コストが高くて困っている、中央卸売市場までの輸送費で既に大都市近郊農家さんたちとの勝負がついてしまっている、国内外で勝負できる品質のよいものをつくるので地方農家輸送費に対して補助をしてほしいとのお声をお聞きしてまいりました。輸送費補助をしてもらえるならほかの補助金は何も要らない、勝負をさせてほしいという意欲のある農家さんのお話を聞いてまいりました。  

森夏枝

2018-12-11 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

例えば、二月に、東京都の中央卸売市場食肉市場においては、ここで第五十三回の肉用牛枝肉共励会が開催されたんですが、福島牛最高位農林水産大臣賞を受賞しています。そしてまた、種雄牛については、これは勝忠安福という名前、六歳の、福島県の農業総合センター畜産研究所で飼育されています牛ですけれども、それが歴代最高成績基幹種雄牛として認定されております。

金子恵美

2018-12-06 第197回国会 参議院 内閣委員会 第8号

例えば、東京都の中央卸売市場でございますけれども、十連休中に、青果が十日のうち五日、水産も五日、食肉が四日開場するというふうに聞いております。  このように、十連休中の卸売市場開場日につきましては小売店皆様飲食店皆様が買い出しを行うことは可能となっておりますが、農林水産省といたしましても国民生活影響が生じないように万全の対応をしていきたいと考えております。

倉重泰彦

2018-06-15 第196回国会 参議院 本会議 第29号

これを防止するためには、できるだけ市場関係者の意見を聞いて取引ルールを決めることが必要ですが、本法案では、現行法にある中央卸売市場開設運営協議会市場取引委員会規定が削除されてしまっています。  次に、災害時の問題があります。  卸売市場は、日々の生鮮食料品など流通を担うだけでなく、災害時等の緊急事態の場合には生鮮食品等を安定的に供給するという重要な社会的機能を有しています。

川田龍平

2018-06-15 第196回国会 参議院 本会議 第29号

改正案の柱は、卸売市場開設に係る許認可制を廃止して認定制に移行するとともに、中央卸売市場開設者として民間企業参入できるようにすることであります。  ところが、三年前、規制改革推進会議が受け付ける規制改革ホットラインに、匿名の個人から、中央卸売市場開設主体民間企業がなることを認めるべきとの要望が寄せられました。

森本真治

2018-06-15 第196回国会 参議院 本会議 第29号

現在の卸売市場法基本骨格となったのは、大正時代に成立した中央卸売市場法があります。一九一八年、問屋による米の買占め価格つり上げに反対した米騒動が契機となっています。今年はそれから百周年です。改正案について、市場関係者から、改善すべき課題はあるものの、卸売市場の公正公平な価格形成機能は、一世紀を経た今日もなお大きな力を発揮していると言われています。

紙智子

2018-06-12 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第22号

政府参考人井上宏司君) 受託拒否禁止につきましては、地方卸売市場に対しては法律規制をしてございませんけれども、中央卸売市場につきましては、鮮度が劣化しやすい生鮮食料品等生産者に対して安定的な出荷先を保障するという点において高い公共性を有する措置と考えておりまして、政府部内で調整の上、昨年十二月の農林水産業地域活力創造プランにおいて、中央卸売市場については共通取引ルールとして維持をしたものでございまして

井上宏司

2018-06-08 第196回国会 参議院 本会議 第27号

民間事業者による中央卸売市場開設と、地方公共団体への財政支援措置民設市場公共性の確保についてのお尋ねがございました。  本法案では、開設者が、卸売業者等に対し、公正な取引の場として必要な取引ルールを遵守させ、厳格な監督を行う場合に限って認定することとしているため、中央卸売市場開設者についても、特に地方公共団体に限定しないこととしたところであります。  

齋藤健

2018-06-08 第196回国会 参議院 本会議 第27号

中央卸売市場規模要件民間企業による参入見込みについてのお尋ねがございました。  中央卸売市場につきましては、受託拒否禁止共通取引ルールとなるため、相当程度規模を有する比較的大きな消費地への流通拠点を想定しております。卸売場仲卸売場等施設面積一定規模以上であることなどを省令で定めることとし、具体的な面積等は今後検討を行ってまいります。  

齋藤健

2018-05-30 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第18号

具体的には、中央卸売市場開設者市場位置面積等変更する場合に該当するため、卸売市場法第十一条第一項に基づきまして、農林水産大臣認可を受けることが必要であります。その申請の際には、中央卸売市場位置及び面積取扱品目等を定めた業務規程施設の種類、規模、配置及び構造等を記載した事業計画農林水産大臣に提出することとなります。  

井上宏司

2018-05-30 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第18号

ただいま御指摘いただきましたように、直近の中央卸売市場整備計画におきましては、「中央卸売市場整備に当たっては、災害等にも備えつつ、生鮮食料品等の安全を確保し、消費者等の安心につながるように留意する。」という記述がございます。  そこの「消費者等」でございますけれども、一般消費者のほかに、生鮮食料品等供給を受ける食品小売業者加工業者外食事業者を含んでいると考えてございます。  

井上宏司

2018-05-25 第196回国会 衆議院 本会議 第30号

法律案では、民間事業者中央卸売市場開設者になることが認められています。開設者たる民間事業者が、卸売市場取引ルールを自由につくって、卸売市場を上意下達で運営することが可能となる規制緩和なのです。  理由の第三は、第三者販売、つまり、卸売業者中央卸売市場において仲卸業者及び売買参加者以外の者に卸売をしてはならないという規定が削除されていることです。  

亀井亜紀子

2018-05-25 第196回国会 衆議院 本会議 第30号

中央卸売市場開設者を自治体とし、卸売業者は国から許可を得て営業しています。  しかし、本法案は、これらの仕組みを全て廃止し、認可制認定制に変え、民間企業開設者となることができます。これまで条例で決められてきた業務規程も、一企業が決めることになります。生産者の利益を守る公的役割を付与されていた卸売業者も、開設者から施設使用許可を得ただけの存在となってしまいます。

田村貴昭

2018-05-24 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第17号

平成十六年の卸売市場法改正では、多くの取引規制が法定をされている中央卸売市場が、より取引自由度の高い地方卸売市場への転換を自主的に判断した場合などにおきまして、地方卸売市場転換できるというふうに改正をしたところであります。  これまでの地方転換の実例としては、市場の一部門を地方転換したという例を含めまして、三十一の中央卸売市場において地方卸売市場への転換というものが行われています。  

齋藤健

2018-05-24 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第17号

中央卸売市場開設ルール変更について、二点伺いますけれども、一点目は、認定申請手続についてであります。  既存の中央卸売市場はそのまま認定へスライドしても大きな問題はないのではないかなと思いますけれども、あえて認定申請をしていただくわけでありますから、最大限、事務負担についてやはり軽減していくべきだと考えます。

佐藤英道

2018-05-23 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第16号

これまたすごい決めつけなんですけれども、受託拒否規制を一律に適用した場合には、生産者流通手段を吟味せず、安易に中央卸売市場出荷することを助長しかねない、鮮度や大きさの面で著しく劣り、環境影響倫理等の面で不適切な生産出荷がなされ、一律に受託することが生産者の不適切な活動を助長しないとも限らない、中央卸売市場に対し、この規制を一律に適用すべきでない、こういう決めつけであります。  

田村貴昭

2018-05-23 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第16号

改正案では、中央卸売市場認可制及び地方卸売市場許可制認定制に改め、中央卸売市場における卸売業務許可制を廃止するということで、中央卸売市場に対する国の関与のあり方というものを変えていくということであります。  本改正によって、今後、卸売市場にどのような役割を期待するのか、お伺いしたいと思います。

金子恵美

2018-05-23 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第16号

大正時代には、大正七年に米騒動が発生するなど、食料供給が十分でない中で、問屋、これは現在の卸売業者でございますけれども、による売惜しみや買占めを通じて価格つり上げが横行し、国民生活に混乱が生じていたことから、大正十二年に中央卸売市場法が制定され、中央卸売市場開設卸売業者の営業を許認可制とし、取引にも厳格な規制が課されたところでございます。  

井上宏司